セカイVPNに向いている人・向いていない人!使用の注意点を紹介

この記事の所要時間: 354

今回は、セカイVPNに向いている人・向いていない人を紹介します!

使用にあたって、注意点も解説します!

中国旅行にはこれ!グローバルWiFiが中国でLINE・Gmailを使うのに最適な理由。VPN付きレンタルルーター

セカイVPNとは?

日本の株式会社インターリンクが運営しているVPNサービスです。

※株式会社インターリンクは?

株式会社インターリンクは、セカイVPNというVPNサービス以外にも、固定IPを付与するサービスやインターネット接続サービス、VPNサービスやドメイン提供など様々なインターネット関連の事業を行っています。

セカイVPNは、日本の会社が運営しているということもあり、サポートなどもすべて日本語で行われています。

そのため、英語が一切わからない人でも安心して利用することが可能です。

また、月額1,080円と日本円で設定するため、為替の影響を受けることなく毎月一定額の支払いで済むという特徴もあります。

セカイVPNの対応する国

    • 日本
    • アメリカ
    • ドイツ
    • 香港
  • 台湾
  • 韓国

対応OS

  • Windows
  • MacOSX
  • iOS
  • Android

※LINUXやルーターなどには対応していません。

セカイVPNに向いている人

1.少しの間だけ家族旅行でインターネットを使いたい

短期間だけ中国などの検閲のある国に旅行に行くため、旅行先でも自由なインターネットを楽しみたい。もし、海外に行って接続することができなくても困らない。

2.日本の公衆無線LANから通信を行いたい人

スタバなどの公衆無線LANから通信を行うために、通信を暗号化する必要があるが、ブログなどの更新に使うだけで、重要なデータ通信を行うことはない。

3.VPNに触れてみたい人

いきなり海外のVPNサービスを使用するのは不安だから、国内の企業が運営しているサービスでVPNがどういったものなのかということをセカイVPNを使用することで知りたい。

4.掲示板などで自分のIPアドレスを公開したくない人

使用したい掲示板では、常にIPアドレスが公開される設定となっているが、その情報を公開したくない。

セカイVPNに向いていない人

1.仕事で海外に行く人

出張で海外に行くが、Gmailなどのサービスが海外からだと使用できないため、日本のVPNサービスを使用したい。仕事でインターネットを使用するため、高速かつ安定した回線が常に必要。

→セカイVPNでは、保有しているサーバーの数が他のVPNサービスと極めて少ないのが現実です。そのため、アクセスが集中すると、回線が不安定になり、接続ができなくなることもあります。

2.公衆無線LANからメールのやりとりをしたい

公衆無線LANからインターネットを見るだけでなく、個人情報などの重要な情報を送信する可能性があり、高度な暗号化が必要である。

→他のVPNサービスでは、より強固な暗号化方式を用いているため、そちらをおすすめします。

3.動画サイトを閲覧したい

地域の制限を超えて、HuluやYouTube、Netflixを使用する場合、高速な回線が必要となります。

セカイVPNの通信速度は、10Mb/s以下の通信速度しか出ないことが多いです。

そのため、動画サイトの閲覧には向きません。

使用の注意点

1.ログは確実に保存されている

セカイVPNでは、ログを一定期間保有しています。

そのため、あなたのIPアドレスとVPN上での行動は、完璧に紐付けされています。

2.通信の暗号化は完璧ではない

セカイVPNは高度な暗号化技術を用いている事は事実です。

しかし、軍用の暗号化までとはいかないため、重要情報を送信する際は、VPNを経由しているからといって安心してはいけません。



以上が、セカイVPNの使用に向いている人・向いていない人。

そして、使用上の注意点の紹介でした。

当サイトでは、他にも多くのVPNサービスの紹介を行っています。

どうぞご参考にしてください。

当サイトをおすすめのVPN「Private Internet Access」