無料で使用できるVPNをお探しの方には、「TunnelBear」をおすすめします。
今回は、「TunnelBear」をおすすめする7つの理由を紹介します!
1.使い方がとっても簡単!
多くのVPNサービスでは、日本語がサポートされていません。
そのため、英語が不得意な人には使い方がわかりにくいです。
しかし、「TunnelBear」は日本語に対応しています。
特に、iPhoneやAndroidのアプリではすべて日本語で記載されており、英語が全くわからなくても使用することができます。
2.無料で使用可能!
「TunnelBear」は、500MB/月まで無料で利用できます。
500MBあれば、動画サイトや画像まとめサイトなどを利用しない限り、困ることはないでしょう。
Twitterでツイートなどをすれば、1.5GB増加されることもできます。
また、登録の際もクレジットカードなどの決済情報が不要で、メールアドレスのみで無料利用登録が可能です。
そのため、「気付かないうちに追加料金が発生していた」ということも起こりません。
3.安心な運営母体
残念ながら、世の中には利用者の個人情報を収集するために運営されているVPNサービスが存在します。
「TunnelBear」は、カナダのトロントに位置する企業によって運営されています。
VPNサーバーの運営費用は有料ユーザーからの売り上げを用いているため、急にVPNサービスを打ち切ることもないでしょう。
4.世界各国にVPNサーバーを保有
イギリスやカナダをはじめ、日本を含む、世界20ヶ国にVPNサーバーを保有しています。
そのため、あなたがVPNサーバーを経由して使用したい目的に合わせて使用するサーバーを柔軟に変更できます。
また、「1つの国に1つのサーバー」という訳ではなく、「多くのサーバーが1つの国」で運営されています。
1つのVPNサーバーに依存することなく、あなたが好きな国のサーバーをいつでも使用可能です。
5.無料なのに高速なインターネット回線
「TunnelBear」で、VPNサーバーを経由してインターネット接続を行った際に、約5Mb/s以上という速度で安定した通信が可能です。
他の無料VPNサービスとは比べものにならない速度です。
※YouTubeなどの動画サイトを標準画質で閲覧する際には5Mb/sが最適と言われています。
6.有料版への移行も簡単で割安
無料版では、最大で2GBまで通信を行えます。
しかし、有料版に登録すれば、通信量を無制限にすることができます。
その際には、iPhoneやAndroidのアプリ版からであれば、クレジットカードなどは不要で、アプリ上からGooglePlayストアやiTunesストアを通して、簡単に決済をすることができます。
料金も、1年で3000円程度(キャンペーン時)となっており、圧倒的な安さとなっています。
7.活動ログを保持しない
「TunnelBear」のプライバシーポリシーでは、どのような情報を収集するかということが明記されています。
一部、サービスの運営上必要となる送受信データ量やサービスへの接続回数などのデータは収集されています。
しかし、VPN経由での個人の活動が特定可能となる、「利用者のIPアドレス」や「使用するアプリケーションや接続先のURL」の情報は一切、保有・収集されていません。
また、カナダの法律上、第三者への情報提供をする際には、情報を提示する義務があるが、その際に提出される情報には、利用者を識別するIPアドレスやURLなどは一切提出されないと明記されています。