今回は、StrongVPNの特徴と評判を紹介します。
StrongVPNの特徴
1.アメリカを拠点としている
VPNサービスを運営している会社に利用者の活動ログを保持することを義務づけている国があります。
しかし、StrongVPNはログ保持義務のないアメリカに拠点を持つ企業によって運営されています。
そのため、ログを保持する義務がありません。
2.ログの保持規約に疑問あり
個人を特定するログは保持しないとプライバシーポリシーに記載されています。
しかし、「アクセス先のURL」などの情報を一定収集しているとされています。
そのため、完全な匿名性を求める方にはあまりおすすめできません。
3.圧倒的なサーバー台数で運営
2017年現在、653台・22ヶ国・44都市にVPNサーバーが設置されています。
そのため、1つのサーバーに多くの利用者が集中することもなく、安定した通信が期待できます。
4.サーバー一覧がわかりやすい
StrongVPNの公式ページでは、とてもわかりやすくVPNサーバーの一覧が掲載されています。
また、サービスへの登録をしなくても、そのページからVPNサーバーの速度計測が可能です。
他のVPNサービスでは、専用ソフトを起動して、ログインしてからではないと、サーバー情報を取得できません。
この点においては、StrongVPNは非常に優れているでしょう。
5.通信量・速度が無制限
一度、契約をすれば、無制限にインターネットを楽しむことが可能です。
YouTubeやHuluなどの動画サイトを利用したい方にとって、最適なVPNサービスです。
6.高速なネット回線を提供
先ほどの通り、多くのサーバーが運営されているため、他人のVPN接続に邪魔されることなく、安定・高速なネット回線を利用できます。
<オランダのVPNサーバーの速度測定結果>
7.安価な料金設定
StrongVPNでは、月額契約10ドル/月・年間契約6ドル/月となっております。
他のVPNサービスと同等か少し安い料金設定となっています。
6ヶ月契約などは存在しないため、6ヶ月の利用を考えている方は別のVPNサービスをおすすめします。
Private Internet Accessの特徴と評判。匿名性はいかに??
8.5日間の払い戻し保証
有料契約を結んだが、使用できなかった場合には5日以内であれば、払い戻しに対応しています。
手数料などもなく、簡単に払い戻し請求が可能なため、悩んでいる方はまずは契約してみてから考えてもいいですね。
StrongVPNの評判
@Phillip_In_HK @strongvpn Used them before. Don't like them at all. Not good for torrenting.
— Freakingcat (@freakingcat) 2016年6月20日
StrongVPNは、Torrentを許可していないため、私の使い方にはあわない。
@nicknamesnuts @strongvpn is really good and Netflix friendly.
— Phillip Forsyth (@Phillip_In_HK) 2016年3月11日
とても良くて、Netflixでの利用も可能
@strongvpn great vpn service. can enjoy all the american and british web services in bahrain. speed is good and reliable #strongvpn #vpn
— Sumit Takkar (@sumittakkar29) 2015年7月6日
非常に良いVPNサービスであり、海外にいてもアメリカやイギリスのWebサイトを楽しめる!
速度と信頼性も高い。
結論
全体的に、StrongVPNはネット回線速度を重視したVPNサービスである。
動画サイトなどの利用には最適である。
しかし、プライバシーポリシーが多少わかりにくく、匿名性には疑問点が残る。
料金も1年契約であればお得だが、半年といった中期的な利用にはあまりおすすめできない。