NordVPNを3日間だけ、お試し利用したのでその感想を今回は書こうと思います。
NordVPNの無料試用は下記の記事で紹介していますので、そちらを参考にしてください。
NordVPNを3日間無料で利用する方法!試用する方法!お試しをしたい人必見
ではまず良かった点から!
良かった点。
1.利用方法が簡単だった
VPNというと難しいイメージがあったため、設定などが大変だと考えていました。
しかし、実際に使用してみると一切つまずくことなく利用できました。
公式ページからソフトをダウンロードして、あとは指示にしたがってインストールだけ。
ドライバなど必要な設定は自動的にソフトが行ってくれて、難しい知識なしで利用できました。
2.通信速度は問題なし
VPNというと、やはり重要なのはネット速度です。
おおむね、20Mb/sは出ていたので、YouTubeなどの動画サイトもHD画質で快適に利用できました。
また、日本にもVPNサーバーが設置されているため、日本国内からの利用だととても快適でした。
3.スマホアプリのSmartPlayがすごい!
通常のソフトですと、自分で利用したいVPNサーバーを選択します。
しかし、スマホ版NordVPNアプリでは、「SmartPlay」という選択ができます。
「SmartPlay」を選択すると、HuluやNetflixなどで規制されていないIPアドレスで、速度が高速なVPNサーバーに自動的に接続されます。
何度も何度も、いろいろなVPNサーバーに接続して、使用できるかを試す必要がありませんでした。
4.VPNサーバーが用途別に!
VPNサーバーには、Ultrafast・DoubleVPNなど用途別に分けられているものがあります。
自分の使用用途に合わせて、利用できるます。
また、DoubleVPNに接続すれば、難しい設定をせずに二重の暗号化をして、ネットを利用できます。
次に悪い点。
悪かった点。
1.複数ソフトで同時通信が厳しい
回線速度は、問題ないのですが、二つの動画サイトを同時に利用したり、動画サイトを閲覧しながら、他のサイトを閲覧すると回線が急に遅くなる傾向がありました。
私は、自分のパソコンをデュアルディスプレイで利用しているため、そういった用途で使用することがあったのですが、一般的にはそういった利用はしないと思うので大きな問題ではないでしょう。
スマホでVPNを利用する際は、同時通信は行わないため、快適に利用できました。
2.日本語対応していない
これは利用前からわかっていたことですが、アプリやソフトが英語表記です。
「まったく英語がわからない」という人には少し厳しいかもしれません。
中学英語まで英語を理解している人であれば、問題はないレベルです。
以上が、3日間NordVPNを利用してみた感想です。
といっても、私個人の意見ですのが、利用を検討している方はまずは無料お試し利用をしてみてはいかがでしょうか。
NordVPNを3日間無料で利用する方法!試用する方法!お試しをしたい人必見
また、質問などあれば、いつでもコメントで募集しています。
お気軽にコメントください!
コメント
初めまして。
いつも興味深い記事をありがとうございます。
一つご質問があるのですが、NordVPNを現在契約しているのですが、
これに接続さえすればtorrentソフト(μtorrent)の方では特別設定は必要ないのでしょうか。
返信遅くなり、大変申し訳ございません。
具体的な内容を教えていただけないでしょうか?