今回は、匿名性の観点を重視したときにVPNの契約を行う際のおすすめのメールアドレスサービスを紹介します。
以下のコメントへの返信記事です。
VPNを契約するときに、匿名性を重視すると、メールアドレスは、どこのサービスを利用するのが賢明でしょうか?
海外の捨てアドを利用
匿名性を最重要視すると、海外の捨てアドを利用することがおすすめです。
万が一、VPN会社からメアドや利用履歴などの情報が流出したさいにも、海外の捨てアドサービスを利用していれば、個人の特定が非常に難しくなります。
海外捨てアドを使うデメリット
1.連絡がつかなくなる
もし、VPN会社とのトラブルがあったさいに、捨てアドを利用していると登録時のメールアドレスはすぐに利用できなくなっているため、連絡がつかなくなることもあります。
また、バグなどが発見され、VPN会社から利用者に対して、メールが送信されることもあります。
そういったさいに、捨てアドですと、連絡がつかなくなってしまいます。
2.パスワードを忘れると大変
パスワードを忘れてしまった際は、パスワードの再発行をする必要があります。
その発行手続きを行うためには、登録時のメールアドレスが必要となります。
しかし、捨てアドを利用しているため、すでにそのメールアドレスは利用できません。
そのため、パスワードの再発行・初期化ができなくなってしまう可能性もあります。
さらに匿名性を高めるために
海外の捨てアドを利用するときに、Torなどのネットワーク匿名化ツールを利用することでさらに匿名性を高めることができます。
Torに関しては、以下の記事で紹介していますので、ぜひ参考にしてください。
匿名性の高いVPNは?
いくら匿名性の高い登録方法で、VPNの登録を行っても、ログなどを保管している匿名性の低いVPNを利用してしまっては、意味がありません。
VPN情報局として、NordPNをもっとも匿名性の高いVPNとして紹介しています。
【2018年版】NordVPNの圧倒的特徴!他のVPNとは違う5つのポイント!選ばれる理由はこれだ。
また、おすすめのVPNランキングも紹介していますので、ぜひ参考にしてください。
コメント
MullvadなどのスウェーデンにあるVPNは、プライバシーに配慮している所が多く
メールアドレスが不要のVPNが多いです。
※外部リンクのため自動消去
VPN情報局にコメントありがとうございます。
たしかに、そういったプライバシーに配慮しているVPNもありますね。
ただ、やはりサーバーの個数が少ない点にデメリットを感じますね。
情報ありがとうございます。
対応ありがとうございます、NordVPNを去年12月下旬に3年プランが安かったので
paypalで契約しましたが、トレント以外の国産P2Pソフトがポート開放対応して
いないので利用できませんでした。ですので、主にNordVPNはブラウジングや
掲示板の書き込みなどの国内WEBサービスに利用していまして、他のポート開放が
出来る高速なVPNを探しています。
目安としては、日本のサーバーがある所でポート開放可能で高速なVPNですが
なかなかないですね。Mullvadも日本のサーバーがあるのとポート開放が可能なので検討しています。
トレント以外の国産P2Pソフトで利用できないのですか。
そのソフトの名前を教えていただけますか?
こちらで調べてみます。
主に利用されているのはShare EX2とPerfect Dark(バージョン1.23)と言うP2Pソフトです。
有名なWinnyもありますが、こちらはポート0でも一応動作はするみたいですので
今は利用していませんが使えるかもしれません。Amoebaという最新の国産P2Pソフトも
ありますが、こちらはプライバシー重視でI2Pと言うTorの匿名性強化版のソフトも
経由させて利用できるので匿名性が高いですのでVPNを利用してまで利用しようと思う人は
少ないと思われます。
やはりポート開放が必須なアプリやソフトはNordVPNでは利用できない場合が
多いのでしょうか?
NordVPNのライブチャットにてポートフォワーディング(ポート開放)について質問
しましたが、利用できる時期は未定で今は回答できませんとの返事でした。
AirVPNも日本のサーバーが追加されましたので、こちらも速度は十分に速いとのこと
ですので、Mullvadとともに加入候補に入ってきました。
でも、もう少し様子を見る予定です。