今回は、NordVPNで提供されている緊急用無料VPNサービスを解説します。
「Emergency VPN asistance」が提供
「Emergency VPN asistance」と呼ばれる非常時用の無料VPNサービスがNordVPNでは提供されています。
このサービスを利用すると、無料で5日間NordVPNを利用することができます。
脅迫を受けた場合は、身体的な危険性を感じた際に、緊急性をともなってVPNを利用したい人むけのサービスとなっています。
以下のリンクを開いて、メールアドレスを入力するだけで、5日間NordVPNが利用可能になります。
利用用途
1.渡航先でアクセスが遮断された
NordVPN以外のVPNサービスを利用して海外でインターネットを利用していたとします。
しかし、その渡航先の国の政府や当局により、利用していたVPNサーバーへのアクセスが遮断されてしまうことがあります。
そういった際に、一時的にほかのVPNサービスを利用することが必要になります。
NordVPNのEmergencyAssistanceを利用すれば、そういった状況に緊急的に対応できます。
2.支払いが制限されている
家庭内暴力などにおいて、インターネットでの行動の匿名性が必要になることがあります。
しかし、クレジットカードの利用することができない場合などは、VPNの契約を行うことができません。
VPNを利用できないと、通信を暗号化することができなくなってしまい、インターネットにおけるプライバシーが阻害されてしまう可能性があります。
そういった際に、EmergencyAssistanceを利用すれば、クレジットカードの履歴を残さずに通信を暗号化し、インターネットにおけるプライバシーを保つことができます。
また、長期的な危険性がある場合、その状況をNordVPNに報告することで5日間ではなく、6ヶ月間のVPN利用権を獲得することができます。
3.短期間だけVPNを利用する必要がある
例えば、あなたが世界的に活動を行うジャーナリストだとします。
あなたが取材などにより、手に入れた情報を外国などに発信する際に、通信を暗号化しなくては、あなた自身に危険が及ぼされる可能性がある状況だとします。
しかし、身元を隠すのあくまでも、情報を発信するときだけ。
極端な話をすれば、メール1通だけを暗号化し、通信を匿名化する必要がある というような場合です。
そういった、とても短期的なVPNの利用であれば、NordVPNの「Emergency Assistance」でVPNを利用することが可能です。