先日、政府が海賊版サイトのサイトブロッキングの要請をプロバイダに行うことを発表しました。
AniTubeやMioMioと同時に、漫画村も同様のアクセス制限がされるニュースが発表されました。
詳しくは、以下の記事をご覧ください。
漫画村が閉鎖されるのか?政府がプロバイダにアクセス制限を要請。サイトブロッキング
AniTubeは閉鎖されたのか
漫画村の話題はおいておいて、AniTube・MioMioについて見てみましょう。
2018年4月13日現在では、AniTube・MioMioを見ることができます。
閉鎖されたときに見る方法
日本から、いつも通りAniTube・MioMioにアクセスしてみることができなくなった際に、どうすれば見ることができるのでしょうか?
AniTube・MioMioが日本から見ることができなくなったとしても、サイト自体は生き残っています。
あくまでも、私たちがAniTube・MioMioを見ることがブロックされるようになっただけです。
つまり、私たちがAniTube・MioMioを見るためにはそのブロックを回避する必要があることになります。
ブロックを回避する方法
そのようなブロックをサイトブロッキングといいます
では、どうすればそのサイトブロッキングを回避することができるのでしょうか。
サイトブロッキングの仕組み
ブロックを回避するためには、まずサイトブロッキングの仕組みを知る必要があります。
まずはじめに、ウェブサイトも、インターネットに接続されているパソコンで運営されているということを覚えといてください。
私たちがインターネットでウェブサイトを見るときには、プロバイダという組織を通してインターネットに接続されます。
そして、プロバイダ経由でそのウェブサイトが運営されているパソコンにアクセスすることになっています。
プロバイダとは、Softbankやau、docomoなどの会社のことです。
サイトブロッキングは、このプロバイダによって行われています。
仕組み上、「私たちがどのサイトを見ているのか?」ということはプロバイダが知ることができます。
サイトブロッキングが行われるようになると、プロバイダが「私たちがAniTube・MioMioに接続しようとしている!」ということを検知して、そのインターネットを遮断するようになります。
つまり、サイトブロッキングを回避するためには、プロバイダに「私たちがAniTube・MioMioに接続しようとしている!」ということを隠すことができればいいのです。
プロバイダに通信を隠す方法
別のパソコンを経由
国外にある別のパソコンを経由してウェブサイトを閲覧することで、あたかもプロバイダには「AniTube・MioMioには接続しようとしてない!」というように見せかけることができます。
ただ、日本国外に1台自分のパソコンを稼働させる必要があり、専門的な知識も必要となります。
そのため、現実的な解決策とはならないでしょう。
インターネット通信を暗号化
また、すべての自分の通信を暗号化することで、プロバイダに通信内容を知られないようにすることもできます。
しかし、そのためにも、日本国外にある別のパソコンが必要となるため、現実的な解決策とはなりません。
解決策:VPNを利用する
VPNというサービスはご存じでしょうか?
世界規模で活躍するジャーナリストや身元を隠したい人などが利用するサービスです。
このサービスを利用すると、すべてのインターネット通信が軍事レベルの暗号化によって守られることになります。
また、すべての通信が海外にあるVPN専用のパソコンを経由することになるので、プロバイダも私たちのアクセス先サイトを見ることができなくなります。
そうすることで、日本における漫画村やAniTubeのサイトブロッキングを回避することが可能になります。
おすすめのVPN
では、おすすめのVPNはどれでしょうか?
まず「海外で運営されている」ということが第1条件となります。
日本国内で運営されていた場合、そのVPN自体もサイトブロッキングの対象となり、AniTube・MioMioなどのサイトへのアクセスが遮断されてしまう可能性があります。
VPN情報局では、以下の記事でおすすめのVPNをランキング形式で紹介していますので参考にしてください。
【2018年版】有料VPNランキング!!日本語対応で紹介中!おすすめはコレだ
コメント
為になりました
参考になりました!