今回は、NordVPNの契約をする際に「何らかの問題が発生しました。その原因は情報の入力ミス、処理ネットワークの問題または支払い制限超過などが考えられます」というエラーが表示され、決済ができないときの対処方法を紹介します。
このエラーが表示される原因から対処方法を考えていきましょう。
エラーが表示される3つの原因
1.クレジットカードが停止
お使いになろうとしたクレジットカードが停止されている可能性があります。
お近くのコンビニなどにで、クレジットカードを利用してみてください。
コンビニなどでも決済することができなければ、この原因が正しいでしょう。
2.ネット決済が制限されている
クレジットカードのセキュリティ機能の1つとして、ネット決済がブロックされている可能性があります。
AmazonなどのNordVPN以外のサービスでネット決済を行ってみてください。
そこで決済ができなかった場合は、この原因が考えられます。
3.海外利用が制限
NordVPNは、パナマの会社によって運営されています。
そのため、決済システムも海外のシステムを利用しています。
クレジットカードを利用する際は、「海外での利用」として決済が行われます。
今まで、海外旅行などでそのカードを利用されていない場合、クレジットカードがデフォルトで「海外決済不可」と設定されていることがあります。
この場合も、クレジットカードのマイページから確認することができます。
対処方法
NordVPNでクレジットカードの決済ができないときは、主に以上の3つが考えられます。
どちらにせよ、お使いのクレジットカード会社に問い合わせを行うことで解決することができます。
そのため、まずはクレジットカードの「サポートセンター」などに連絡を行ってみてください。
どうしてもムリなら
それでもどうしてもクレジットカードができない場合は、PayPal決済が利用可能です。
PayPalという決済システムを経由して、クレジットカード決済を行うことができるため、実質同じ決済方法となります。
コメント
これって勝手に払わされるってことないですよね?
エラーってことは支払いできなかったってことですよね?
コメントありがとうございます。
「エラーがでた」ということは、決済が行われる前にはじかれているため、支払いは行われていません。