匿名性の高いVPNに2台巨頭である「Mullvad」と「NordVPN」。
この2つのサービスの通信速度を比較してみました。
検証環境
初めに検証環境の紹介。
パソコンスペック
CPU : intel core i9-9900k
メモリ:DDR4 32GB
記憶媒体:M.2 1TB
OS:Windows10 Pro
グラボ:Geforce gtx 1060
VPN未接続時のネットワーク速度
OOKLA社のSpeedtestを利用して計測を行います。
PING:7ms,DL:302Mbps,UP:321Mbps
VPN接続時の通信速度を計測するのに、ボトルネックはない環境です。
それでは、実際にMullvadとNordVPNのVPNに接続して通信速度を計測してみましょう。
注意点
NordVPNとMullvandのソフトウェアでは、デフォルトで用いるネットワーク接続方式が異なっています。
今回は、どちらとも信頼性の高いTCP方式での接続で測定を行います。
また、速度計測はspeedtest利用サーバーの最適化のため、一部2回目の計測結果を利用しています。
回線速度計測結果
日本サーバー
はじめは、私たちがもっとも利用するであろう日本に設置されているVPNサーバーに接続してみましょう。
NordVPN
PING:6ms,DL:359.30Mbps,UP:279.54Mbps
Mullvad
PING:6ms,DL:440.17Mbps,UP:333.84Mbps
日本サーバーではMullvadの方が回線速度が速い結果がでました!
一般的に、100Mbpsあれば高速な回線と言われているので、どちらとも動画ストリーミングも用意に可能でしょう。
アメリカサーバー
次に、アメリカサーバーの通信毒度も計測してみましょう。
NordVPN
PING:151ms,DL:4.12Mbps,UP:12.61Mbps
Mullvad
PING:154ms,DL:38.19Mbps,UP:5.98Mbps
アメリカサーバーでも、Mullvadの圧勝となりました。
香港サーバー
中国からVPNを利用するときに、最適と言われている香港サーバーの測定結果です。
NordVPN
PING:55ms,DL:106.86Mbps,UP:14.57Mbps
Mullvad
PING:55ms,DL:101.84Mbps,UP:13.14Mbps
香港サーバーの場合、NordVPNのほうが通信速度が高速でした
南アフリカサーバー
先進国でない国の通信速度というのも非常に重要になっています。
NordVPN
PING:325ms,DL:24.98Mbps,UP:2.43Mbps
Mullvad
PING:327ms,DL:15.99Mbps,UP:3.78Mbps
後進国である南アフリカの結果は、DL速度はNordVPNの方が高速・UPロード速度はMullvadの方が高速という結果となりました。
イスラエルサーバー
最後に、後進国であるイスラエルのVPNサーバーの通信速度を測定してみました。
NordVPN
PING:320ms,DL:3.12Mbps,UP:1.28Mbps
Mullvad
PING:298ms,DL:23.52Mbps,UP:3.39Mbps
イスラエルサーバーでは、Mullvadの方が高速なネットワーク通信が可能でした。
結論
NordVPNとMullvadのVPNサーバーを比較すると、Mullvadのサーバーのほうが高速な結果となりました。
ただ、NordVPNとMullvadの利用者はアメリカ・ヨーロッパとそれぞれ利用者が別れています。
この実験は日本時間の朝1時に行いました。そのため、サーバーの混雑状況も異なる場合がああります。