今回はPerfect Privacy VPNのiPhoneアプリのインストール方法や使い方を解説しています。
iPhoneアプリの設定方法
インストール
それではまずPerfect Privacy VPNの公式サイトにアクセスしてください。
公式サイトにアクセスしたら右上の3本線が入っているところをタップしてください。
そうするとメニューが表示されますので「MEMBER」をタップしてください。
そして「DOWNLOAD」をタップしてください。
そうするとログイン画面が表示されます。
こちらのログイン画面にメールに記載されていた「Username」と「Password」を入力してください。
入力後「Login」をタップしてください。
するとマイページにログインすることができました。
今回はiPhoneアプリのため「iOS」をタップしてください。
iPhoneの場合VPNの設定のファイルをこちらのサイトからダウンロードする必要がありますので、少しスクロールして「Show configurations for download」というところをタップしてください。
国によって設定ファイルが異なります。
今回は東京のVPNサーバーに接続する設定ファイルを利用するので「Tokyo.mobileconfig」というファイルをタップしてください。
そうすると「このWebサイトは設定を開いて構成プロファイルを表示しようとしています。許可しますか?」という画面が表示されますので、「許可」をタップしてください。
すると「プロファイルをインストール」というiPhoneのセットアップに移ります。
「Tokyo」と表示されているのを確認して、「インストール」をタップしてください。
パスワードを入力する必要がありますのでパスワードを入力してください。
このような警告・注意事項が表示されますので「インストール」をタップしてください。
もう一度「インストール」をタップしてください。
ユーザー名の入力が必要となります。
これは先ほどログイン画面で利用したユーザー名を入力してください。
パスワードの入力を求められますが、これは先ほど入力したパスワードと同様にメールに記載されていたパスワードを入力してください。
パスワード入力後右上の「次へ」をタップしてください。
インストール完了という画面が表示されますので、「完了」をタップしてください。
東京サーバーへの接続
iPhoneの設定アプリを開く必要がありますので、一度この画面を閉じていただいてiPhoneの設定アプリを開いてください。
iPhoneの設定アプリに「VPN」という欄が追加されていますので「VPN」をタップしてください。
こちらに先ほど追加した「Tokyo」というものが表示されています。
「Tokyo」という欄にチェックが入っていることを確認して、状況のところを「未接続」から「接続」に変更してください。
右側に「VPN」という表示が出たら東京サーバーへの接続が完了しています。
VPNのIPアドレスかどうか確認
実際に「確認くん」というサービスを利用してIPアドレスを調べてみましょう。
このように確認くんを見てみると実際のIPアドレスとは異なるVPNのIPアドレスが表示されています。
これでVPNの接続が完了しました。
以上でPerfect Privacy VPNのiOSの設定方法について終わります。
切断方法
切断方法についても解説していきましょう。
設定アプリを開いていただいて「VPN」というところをタップしてください。
VPN構成の接続のところが「接続済み」という表示になっていますのでこちらをタップしてください。
「未接続」という表示に変更されました。
これでPerfect Privacy VPNの接続が解除されました。
以上になります。
VPN情報局では、PerfectPrivacyVPNの登録方法も解説しています。
Perfect PrivacyVPNの登録方法を画像でわかりやすく解説!PayPalで支払う!トナカイでも理解できる!!