今回はSurfsharkのmacOSバージョンのアプリケーションのインストール・設定方法について解説します。
インストール
まずはSurfsharkの公式ページにアクセスしてください。
Surfsharkの公式ページにアクセスしたら「Setup your devices」の欄の「macOS」というところをクリックしてください。
そうするとmacOSのこういった画面が表示されますので「Download on the App Store」をクリックしてください。
するとmacのApp Storeの画面に移ります。
そのまま「View in Mac App Store」をクリックしてください。
そうすると多くのブラウザであれば「App Storeを開きますか?」というような表示になるので「App Storeを開く」というところをクリックしてください。
App Store
するとmacOSにインストールされているApp StoreからSurfsharkのインストール画面に移ることができます。
そうしたらSurfsharkのロゴの下にある「入手」というボタンをクリックしてください。
すると「Appをインストール」というボタンに変わりますのでこちらをまたクリックしてください。
アカウントが必要となる場合がありますので、SurfsharkのアカウントではなくmacのApple IDのアカウントを入力してください。
サインが終了するとこのように「インストール中」という表示に変わり、どれくらい今インストールが進んでいるかという進捗状況を示すバーが表示されます。
インストールが終了すると「開く」というボタンに変わりますのでこちらをクリックしてください。
そうするとSurfsharkの公式アプリケーションが立ち上がりました。
Surfsharkへのログイン
すでにVPN情報局でSurfsharkのアカウントを登録している方はこのまま「Log in」をクリックしてください。
まだSurfsharkのアカウントの設定を済ましていない方はVPN情報局のページを見てSurfsharkの購入・アカウントの作成をお願いします。
Surfsharkの登録方法を17枚の画像でカナブンでもわかりやすく解説!!!英語もこれで怖くない!日本語でOK
そうすると「Email」と「Password」を入力する画面になりますので、そちらにSurfshark登録時に設定したメールアドレスをパスワードを入力してください。
パスワードは最初にマイページにアクセスした際に設定したパスワードとなっております。
入力後「Log in」をクリックしてください。
ログイン画面が消えたらSurfsharkへのログインが完了しています。
VPNへの接続方法
次に実際にSurfsharkのVPNに接続してみましょう。
このまま「Quick connect」をクリックしてください。
そうするとこのような利用規約が表示されますので「Agree & Continue」をクリックしてください。
「VPNに接続するのに許可が必要になります」という画面が表示されますので、このまま「Continue」をクリックしてください。
「”Surfshark”がVPN構成の追加を求めています。」というダイアログが表示されますので「許可」をクリックしてください。
このように管理者権限が必要となりますので、macOSのログインする際に使用しているパスワードを入力してください。
Surfsharkのロゴが緑色になったらSurfsharkへの接続が完了しています。
切断方法
一度切断してみます。
接続を切断するには「Disconnect」をクリックしてください。
別の国へ接続
次に別の国に接続してみましょう。
「Location」の横にあるスクロールバーをクリックした状態で上下することによってほかの国を選ぶことができます。
例えば今回はデンマークに接続してみましょう。
デンマークをクリックするとまたこのようにパスワードを入力する画面が表示されます。
毎回入力するのがめんどくさいという方は「常に許可」というところをクリックしてください。
デンマークへの接続を試しています。
このように緑色の表示になってデンマークの国旗が表示されたら、デンマークへの接続が完了しています。
以上でSurfsharkのmacOS版のインストール・設定方法及びVPN接続方法について解説を終わります。